副業ブログで月5万円を稼ぐコツ!始め方とメリット・デメリットも解説

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
アッフィー

こんな悩みを解決できる記事を用意しました!
私はブログを始めて1年半になります。
これまで渾身の記事を70記事以上書いてきました。
その結果、累計で5桁を達成することができました。

近年、副業解禁としている会社が増えてきており、副業ブログを始めるサラリーマンが増えてきました。

副業ブログはパソコンやスマホがあれば費用をそれほどかけずに運用できるところが選ばれている要因です。

本記事では、サラリーマンが副業ブログを運営するにあたり

をご紹介していきます。

副業でブログを始めようと考えている方は、ぜひ参考にしてください。

目次

副業ブログは本当に稼げる?

副業ブログは本当に稼げる?

副業ブログは本当に稼げるんでしょうか?

結論は以下の通りです。

副業ブログは稼げる

世の中のブロガーが、ひと月にいくら稼いでいるかというデータがアフィリエイトマーケティング協会から公表されています。

ひと月のアフィリエイト収入
引用:アフィリエイトプログラムに関する意識調査_P16

上記のグラフから、ひと月で1万円未満のブロガーが54%もいることが分かります。過半数以上が十分には稼げていない実態が分かります。

これに対し、ひと月で20万円以上を稼いでいるブロガーが20.2%もいることが分かります。決して稼げないわけではないということです。

結果が出るまで2年程度は覚悟が必要

また、同じくアフィリエイトマーケティング協会から、収入別のアフィリエイト年数の割合についてのデータも公表されています。

ひと月のアフィリエイト収入×アフィリエイトを開始してからの年数
引用:アフィリエイトプログラムに関する意識調査_P17

上記グラフから

  • 「1万円~3万円未満」2年以上が50%を超える
  • 「5万円~10万円未満」で3年以上が50%を超える
  • 「20万円~50万円未満」で4年以上が50%を超える

と、最低でも2年程度は継続しないと1万円〜3万円の収入は得られないことが分かります。

アッフィー

ブログで稼ぐことは可能ですが、最低2年は継続し続けることが必要だということですね。

副業ブログで稼ぐ3つの仕組み

副業ブログで稼ぐ3つの仕組み

それでは、どうすれば副業ブログで稼ぐことができるのでしょうか。

ブログで稼ぐ主な方法は「ブログ記事に広告を掲載して稼ぐ」広告収入です。

ブログ記事で商品やサービスを紹介して紹介料をもらうという方法ですね。

ブログに掲載する広告の種類は

の3つがあります。

ここではこれら3つの広告の特徴について確認しておきましょう。

1.Googleアドセンス

Googleアドセンスは、クリック課金型の広告サービスです。

このあと紹介するアフィリエイトとは違い、商品・サービスが売れなくても広告がクリックされるだけで報酬が発生するという特徴があります。

Googleアドセンスのメリット、デメリットは以下の通り

メリット
デメリット
  • 広告がクリックされるだけで報酬が発生する
  • 読者に最適な内容の広告を自動表示してくれる
  • 初心者でも収益化しやすい
  • 審査が厳しい
  • 報酬単価が低い

クリックされるだけで報酬が発生するので初心者には収益化しやすいと言えますが、報酬単価が低いため大きく稼ぐことが難しいといえます。

個人ブロガーの場合、Googleアドセンスをメインでブログ運営しても大きく稼げないので、Googleアドセンスをメインの手段と考えないほうがいいと思います。

アッフィー

Googleアドセンスは「メインで稼ぐ手段」とは言えませんね

2.ASPアフィリエイト

アフィリエイトとは成果報酬型の広告サービスで、企業の商品・サービスをブログで紹介し売れたらその成果報酬が発生するという仕組みのことをいいます。

ASPアフィリエイトとは・・・

広告を出したい企業(広告主)と商品サービスを紹介したいブロガーとの間に、ASP(アフィリエイト・サービス・プロバイダ)という仲介業者を組み込んだ仕組みをいいます。

ASPアフィリエイトの流れは以下の通りです。

アフィリエイトで稼げる仕組み
  1. ブログ運営者が広告を掲載するためにASPに利用登録をする
  2. ブログ運営者はブログで読者に役立つ情報を発信、商品を紹介する
  3. 読者が商品を購入すると成果が発生する
  4. 成果が承認されると広告主からASPに報酬が支払われる
  5. ASPからブログ運営者に報酬が支払われる

ASPアフィリエイトのメリット・デメリット

ASPアフィリエイトのメリット、デメリットは以下の通りです。

メリット
デメリット
  • 高単価の案件があり大きく稼ぐチャンスがある
  • 広告が自由に選べる
  • 商品・サービスの購入がないと報酬が発生しない
  • 物販アフィリエイトに比べ広告数が少ない

ASPアフィリエイトは、商品・サービスが売れないと報酬が発生しないため初心者にはハードルが高い手段です。

しかし、報酬単価は比較的高く、中には数万円というものもあるので、副業ブログで収益を大きく稼ぐためにはASPアフィリエイトは必須の手段だと言えます。

3.物販アフィリエイト

物販アフィリエイトはAmazonや楽天、Yahooのような大手ショッピングサイトの物品販売のアフィリエイトプラグラムのことをいいます。

ASPアフィリエイトはASPが仲介するのに対し、物販アフィリエイトでは広告主であるショッピングサイトから直接報酬が支払われます。

物販アフィリエイトのメリット・デメリットは以下の通りです。

メリット
デメリット
  • 膨大な商品の中から好きな商品を紹介できる
  • 日用品も扱え成果に結びつきやすい
  • 報酬単価が低い
  • 商品が売れないと報酬が発生しない

Amazonや楽天は利用している人が多いので初心者でも収益が発生しやすい点が魅力ですが、報酬単価が低いので大きく稼ぐにはハードルが高いといえます。

アッフィー

物販アフィリエイトも「メインで稼ぐ手段」とは考えにくいですね

副業ブログを運営する5つのメリット

副業ブログを運営する5つのメリット

世の中にはたくさんの種類の副業がありますが、なぜサラリーマンには副業ブログがおすすめなのでしょう。

副業ブログには以下のようなメリットがあるからです。

一つずつ見ていきましょう。

1.費用をほとんどかけずに始められる

ブログのメリットの一つ目は、費用をほとんどかけずに始められることです。

ブログにかかる費用として最低限必要なのは「レンタルサーバー」と「独自ドメイン」です。

費用項目料金
レンタルサーバー代月額1,000円程度
独自ドメイン代月額100円程度(※)
ブログでかかる費用
独自ドメイン代について

最近はレンタルサーバーとセットで申し込むことでドメイン代が永久に無料というサービスが増えてきています。

たとえば以下の形態でレンタルサーバーを契約するとドメインが永久無料となります。

  • XSERVERのスタンダードプランで12ヶ月以上契約
  • ConoHa WINGの「WINGパック」で契約

株式投資やFXなどは最初から資金が必要なため誰でも簡単に始められるわけではありません。

しかし、ブログはレンタルサーバー代と独自ドメイン代を合わせても、年間で1万円強の費用しかかからないので誰でも手軽に始められます。

XSERVERはこちら↓

ConoHa WINGはこちら↓

2.場所や時間を選ばずにできる

ブログのメリットの二つ目は、場所や時間を選ばず作業を進めることができることです。

たとえば、通勤時間や休憩時間、お昼休みなどのスキマ時間でもブログ記事の執筆ができるので、本業のあるサラリーマンにピッタリな副業といえます。

また、休日には図書館やカフェなど、自分の好きな場所で作業をすることができるのが副業ブログの魅力でもあります。

一方、アルバイトで副業をする場合には勤務地に出向く必要がありますし、勤務時間も決められています。

副業ブログは時間や場所に縛られないという点が大きな魅力です。

3.低リスクで取り組める

副業ブログの三つ目のメリットは、低リスクで取り組めることです。

サラリーマンが副業を始める場合にはリスクが低い副業にすべきです。

というのも、サラリーマンがリスクのある副業に取り組んだ場合、大きく損失を抱え、それが原因で本業がおろそかになる可能性があるからです。

実際、私も株式投資で大きく損失を抱えた時には、精神的にもつらく本業に支障が出そうな時期もありました。

これに対しブログを副業に選べば、

  • 「費用はほとんどかからない」
  • 「在庫が必要なし」
  • 「借金が必要なし」

とローリスクで副業に取り組めます。

ブログはこのように低いリスクで取り組める副業です。

4.本業でも役立つスキルが身につく

副業ブログのメリットの4つ目は、本業でも役立つスキルが得られるということです。

副業ブログで身につくスキル

  • ライティングスキル
  • データ解析のスキル
  • ニーズ分析のスキル
  • Webデザインのスキル
  • プログラミングスキル
  • …など

ライティングスキルはメールのやり取りや報告書の作成で役立ち、ライティングスキルとニーズ分析スキルを合わせれば企画立案でも役立ちます。

「ブログで得たスキルを本業に活かしてシナジーを生む」ことができる点が副業ブログの大きなメリットといえます。

5.自分の資産が積み上がる

副業ブログのメリット5つ目は、ブログという自分の資産が積みあがることです。

ブログ記事が蓄積されていくと、自動販売機のように自動で売れていく、不労所得を生む資産が出来上がります。

サラリーマンは労働の対価として給料をもらっています。病気をして会社に行けなくなると給料はもらえません。

これに対しブログに蓄積されたブログ記事は24時間体制で働く営業マンのように稼いでくれます。

副業ブログには、不労所得を生む資産を作り出せるというメリットがあります。

アッフィー

以上、副業ブログのメリットでした。次はデメリットも見ていきましょう。

副業ブログを運営する3つのデメリット

副業ブログを運営する3つのデメリット

副業ブログにはメリットだけではなく、デメリットもあります。

デメリットも十分考慮に入れて副業ブログに取り組みましょう。

一つずつ見ていきましょう。

1.成果が出るまでに時間がかかる

副業ブログのデメリットの1つ目は、成果が出るまでに時間がかかるということです。

時間がかかる理由は

  • 検索エンジンから評価を得るのには時間がかかる(一定の記事量が必要)
  • ライティングスキルが上達するのに時間がかかる

といった理由があるからです。

特にブログを立ち上げてからSEO対策(※)の成果が出るのは早くても半年、通常でも1年程度はかかるという覚悟が必要になります。

※SEO対策とは・・・

検索エンジンで、ブログ記事を上位に表示させるための施策のことをいいます。またSEOとは「Search Engine Optimization」の略で、直訳すると「検索エンジン最適化」です。

収益がほとんど出ない中、プライベートの時間のほとんどをブログに費やして1年も我慢できるかどうかがポイントとなってきます。

2.継続が困難

副業ブログのデメリットの2つ目は、継続することが難しいということです。

副業ブログを始めたばかりの頃はモチベーションも高くいつまでも継続できそうな気分になります。

しかし収益が発生せずアクセスも増えない状態が半年〜1年と続くと、モチベーションが下がりブログをやめる人が非常に多くなります。

ですが、ブログに限らずどんな副業であっても成果を上げるための土台作りの期間は必要で、忍耐がどうしても必要になります。

成果が出ない中、いかに継続していくかが成功のポイントになります。

3.作業したからといって収入にならない

作業したからといって収入になるわけではないというのも副業ブログのデメリットです。

たとえば、時給制のアルバイトであれば働いた時間に応じて給料がもらえます。また、Webライターも成果に応じて報酬がもらえます。

しかし、副業ブログではアクセスが少なく商品が売れなければ、どれだけ作業したとしても収入はゼロです。

逆にブログの資産性が高まり、アクセスが増加して商品が売れるようになれば、作業をしなくても収入が発生する(不労所得になりうる)という可能性もあり、それが副業ブログの魅力といえるでしょう。

副業ブログに向いている人の特徴

副業ブログに向いている人の特徴

副業ブログのメリット・デメリットを前提にブログに向いている人の特徴をご紹介したいと思います。

副業ブログに向いている人の特徴

  • 文章を書くことが好き
  • 低リスクで副業を始めたい
  • コツコツ継続することが苦にならない
  • 時間や場所に縛られずに働きたい
  • Webの知識を身に着けたい
  • 将来的に独立や起業したい

上記を見て、自分に当てはまると思った方は副業ブログに向いていますので、ぜひ次章以降も読み進めてください。

参考までに副業ブログに向いてない人の特徴もご紹介します。

副業ブログに向いていない人の特徴

  • 短期間で収益を上げたいと
  • 何をやっても継続できない
  • 忙しくてブログに時間を割けない
アッフィー

ここから先は、副業ブログを立ち上げる手順をご紹介しますね

副業ブログを始める5つの手順

副業ブログを始める5つの手順

ここでは副業ブログを始める手順をご紹介します。

以降に深掘りします。

1.WordPressブログを開設する

副業ブログを始めるならばWordPress一択です。

なぜならば、WordPressであれば

  • 広告を自由に貼ることができる
  • デザインのカスタマイズが簡単
  • SEO対策がしやすい

と、WordPressが収益化に適したプラットフォームだからです。

無料ブログサービスでもブログは始められますがWordPressがおすすめです。詳しい理由は【おすすめの無料ブログ6選を紹介!】「アフィリエイト」「趣味」に向いているのはどれ?をご覧ください。

WordPressブログを始める手順

WordPressを始める手順

  • レンタルサーバーの契約
  • 独自ドメインの設定
  • SSL設定
  • WordPressのインストール

上記がWordPressブログを始める手順ですが、

  • XSERVERのクイックスタート
  • ConoHa WINGのかんたんセットアップ

を使えば約10分で簡単にブログを開設することができます。

アッフィー

個人的には、XSERVERをおすすめします。というのも、国内で最も利用されているレンタルサーバーだからです。

それぞれ以下の記事で解説していますので、ぜひ参考にしてください。

XSERVERのクイックスタート↓

ConoHa WINGのかんたんセットアップ↓

2.ブログのジャンルを決める

ブログを開設したらブログで扱うジャンルを決めましょう。

副業ブログですから当然「稼げるジャンル」を選ぶことが重要です。

「稼げるジャンル」とは次のような特徴を持ったジャンルです。

稼げるジャンルの特徴

  • 需要が多い
  • 広告の報酬単価が高い
  • 承認率が高い

稼げるジャンルを選んだらその中で長く継続できるジャンルを選びましょう。

ただし、以下のジャンルはブログ初心者は避けた方が賢明です。

  • YMYL(※)に該当するジャンル
  • 競合が企業ばかりのジャンル
※YMYLとは・・・

Your Money or Your Life の頭文字をとったもの。具体的には投資・保険・税金・クレジットカードなどのお金に関する分野や、病気・薬・ダイエット・美容といった医療・健康に関する分野が当てはまります。

とにかく、最初は「稼げるジャンルを選ぶ」ということを覚えておきましょう。

なお、ジャンル選びに関しては【ブログアフィリエイトジャンル13選】ジャンルを決める手順も説明で詳しく説明していますので、参考にご覧ください。

3.WordPressの初期設定をする

ブログを開設したらWordPressブログの初期設定を済ませておきましょう。

初期設定すべき項目

  1. 一般設定
  2. 表示設定
  3. ディスカッション設定
  4. メディア設定
  5. パーマリンク設定
  6. メタ情報の削除
  7. サンプル記事の削除
  8. 不要なテーマの削除と、有料テーマの導入
  9. 不要なプラグインの削除と必要なプラグインの導入
  10. カテゴリーの設定
  11. プロフィールの設定
  12. お問い合わせフォームの設置
  13. プライバシーポリシーの設置
  14. Googleアナリティクスの導入
  15. Googleサーチコンソールの導入

初期設定すべき項目については、【絶対やるべき】WordPressブログの初期設定!図解でわかりやすく解説で詳しく解説していますので、記事を読みながら作業を進めてみてください。

4.ブログ記事を執筆する

初期設定が完了したら、いよいよブログ記事の執筆です。

副業ブログで収益を得たいならブログ記事を継続して書くことが重要です。

1年で9割のブロガーが継続できずにやめてしまっています。

ブログが継続できない理由とその対処法を、【1年で9割がやめる】ブログが継続できない7つの理由と対処法を解説で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてください。

また、WordPressでのブログ記事の書き方・投稿方法については、【初心者向け!】WordPressブログでの記事の書き方を豊富な画像で解説【グーテンベルク】で解説していますので、参考にご覧ください。

5.ASPに登録する

記事を何記事か公開したらアフィリエイトASPに登録しましょう。

ASPとは・・・

アフィリエイト・サービス・プロバイダー(Affiliate Service Provider )の略称で企業(広告主)とブログ運営者とを仲介する仲介業者のことです。

ASPに登録して初めてアフィリエイト広告をブログに貼ることができるようになります。

広告がないとどんなにアクセスがあっても収益は得られないので、ASPへの登録は必須です。

特におすすめは次の4つのASPです。

スクロールできます
アフィリエイトASP強いジャンル
A8.net案件数がASPの中で一番多く、すべてのジャンルをカバー
もしもアフィリエイトプログラミングスクール、ポケットWIFI系に強い
afb(アフィb)美容・コスメ系など女性向けジャンルに強い
バリューコマース旅行系・金融系に強い、ASPで唯一Yahoo!ショッピングの案件あり
おすすめのアフィリエイトASP

ASPにはそれぞれ得意・不得意なジャンルがあります。また、同じ商品・サービスの広告でもASPにより報酬単価が変わることもあります。

なのでASPへの登録は1つに絞るのではなく、複数のASPに登録するようにしましょう。

ASPについては、【厳選】初心者が登録したいアフィリエイトASP8つ!ジャンル選びも紹介で8つのASPの特徴を解説していますので、参考にご覧ください。

副業ブログで月5万円を稼ぐ7つのコツ

副業ブログで月5万円を稼ぐための7つのコツ

サラリーマンが副業ブログを運営する場合には「月収5万円」を目標にすることをおすすめします。

というのも、月5万円が稼げるようになるまでに、最低でも1年ほど時間がかかるからです。

受験勉強でも、どんなに猛勉強したとしても偏差値や成績が向上するまで6か月はかかりますよね。

ブログも同様で、立ち上げたばかりのブログが検索エンジンから評価されるには6か月〜1年程度時間がかかります。

ブログで5万円を稼ぐのはハードルが高いですが、以下の7つのコツを意識すれば十分可能です。

以降で深掘りします。

1.特化ブログを運営する

副業ブログで収益化を目指すならば雑記ブログではなく特化ブログを運営することをおすすめします。

雑記ブログとは、複数のテーマやジャンルに関する記事を掲載したブログのこと

特化ブログとは、特定のテーマやジャンルに特化したブログのこと

検索エンジンはE-E-A-T(※)の高い記事を検索結果の上位に表示します。

※E-E-A-Tとは・・・

Googleが記事を評価する場合の評価基準。E-E-A-Tはそれぞれ経験(Experience)、専門性(Expertise)、信頼性(Authoritativeness)、権威性(Trust)を意味しています。

特定のジャンルに絞って記事を作成する特化ブログはE-E-A-Tを高めやすいので検索上位に表示されやすくなります。

少しでもアクセスを増やすために特化ブログで始めましょう。

アッフィー

既に雑記ブログを運営している方は、収益化につながりそうなジャンルに絞って行き最終的に特化ブログへと変更していくといいですね。

特化ブログと雑記ブログについては、「稼ぐには特化ブログと雑記ブログどちらがいい?」で解説していますので、参考にご覧ください。

2.読者の悩みを解決する記事を書く

記事を読んでもらうため、読者の悩みを解決できる記事を書きましょう。

悩みや疑問を抱えている読者は、悩みや疑問を解決したいと思って検索して記事へやってきます。

なので「読者の抱えている悩みや疑問」を解決できる質の高いブログ記事をたくさん書けば、多くの読者がブログ記事を読みに来てくれます。

以下の記事で、読者に読んでもらえる「質の高いブログ記事」を書くコツについて詳しく説明していますので、ぜひ参考にしてブログ記事を書いてみてください

3.収益の公式を理解する

副業ブログで稼ぐためには収益の公式を理解することが不可欠です。

副業ブログの収益の公式は以下の通りです。

収益の公式

収益=PV数×クリック率×成約率×報酬単価×承認率

定義
  • PV数:ブログへのアクセス数
  • クリック率:ブログから申込ページにアクセスした割合
  • 成約率:申込ページから商品・サービスを購入した割合
  • 報酬単価:商品・サービスが売れた場合に支払われる報酬
  • 承認率:発生した成果のうち広告主が承認した割合

たとえばPV数が10,000PV、クリック率が1%、成約率が8%、報酬単価が5,000円、承認率が75%の場合だと収益は3万円になります。

(計算例)

1万PV×1%×8%×5,000円×75%=3万円

ここでブロガーがコントロールできるのはPV数と報酬単価です。

収益の公式を理解しておくと、同じ収益を稼ぐ場合

  • 報酬単価が安いと必要なPV数が多くなる
  • 報酬単価が高いと必要なPV数は少なくていい

ということが分かります。

ブログのPVを増やすコツについては、ブログのPVを増やすコツ9個【アクセスが伸びない理由も解説】で詳しく解説していますので、参考にご覧ください。

4.SEO対策を学ぶ

副業ブログで稼ぐためには、SEO対策を学ぶことも大切です。

どんなにブログ記事を書いてもSEOで上位表示されないと、アクセス数が伸びず収益もアップできません。

SEO対策を学んでブログ記事を書けば検索上位が獲得でき、アクセスアップと収益アップが実現できます。

副業ブログで稼ぐためにはSEO対策の勉強は必須なんですね。

SEO対策に役立つ本を紹介

SEOの基本を網羅的に学ぶためには以下の書籍が非常に役に立ちます。

10年つかえるSEOの基本」は基礎編として、「現場のプロから学ぶSEO技術バイブル」は応用編として、SEO対策の勉強におすすめです。

なお、ブログ初心者の方向けにおすすめの書籍を、【初心者向け】ブログ運営の成功の秘訣が満載のおすすめ本11選でご紹介していますので、参考にご覧ください。

5.ロングテールキーワードを狙って記事を書く

副業ブログで稼ぐためには、ロングテールキーワード(※)を狙って記事を書くことがおすすめです

※ロングテールキーワードとは・・・

「ブログ 記事 書き方」のように3語以上で構成されるキーワードで、月間に検索される回数が50〜1,000程度のものをいいます。

ロングテールキーワードを狙って記事を書く理由は以下の3つです。

  • 検索ボリュームが少なく競合が少ないので検索上位に表示されやすい
  • 読者の検索意図(読者の抱える悩み・疑問)がはっきりしているので記事が書きやすい
  • 読者が、記事の意図している行動をとりやすい(=商品が売れやすい)
アッフィー

ブロガーならば、「全員がロングテールキーワードのみ狙って記事を書いてもいい」と私は思います

ロングテールキーワードについてより詳しく知りたい方は、初心者こそロングテールキーワードで記事を書こう【選定手順も説明】をご覧ください。

6.ブログ作業を習慣化する

副業ブログのデメリットでも述べた通り、ブログで稼げるようになるには時間がかかります。

サラリーマンとして働きながらブログ運営を継続するためには習慣化が必要です。

そのために毎日のスケジュールの中に、作業時間を組み込んで習慣化してしまうことがおすすめです。

作業時間をスケジュールに組み込む例

  • 出勤前に早く起きて朝活をする
  • 通勤・帰宅時間を活用する
  • 昼食を早く終えて残り時間を活用する
  • 帰宅後時間を決めて作業時間に充てる

ちなみに、私は通勤・帰宅時間にインプットすること(合計で約1時間)を、帰宅後は午後8時から2時間作業時間に使うことを習慣化しています。

仕組みさえあれば継続できます。

「起きたらすぐPCを起動する」「〇時になったら必ず机に向かう」など、小さなことから積み重ねてブログ作業を習慣化してしまいましょう。

7.セルフバックを活用する

セルフバックを大いに活用しましょう。

セルフバックとはアフィリエイト商品・サービスを自分で購入して報酬を受け取る仕組みをいいます。

ブログを立ち上げたばかりの頃は収益が得られず、続けていくモチベーションが下がりがちになります。

そんな時にセルフバックを活用して収益が得られればモチベーションを維持することができます。

セルフバックの報酬単価例

  • クレジットカード:5,000円程度
  • FX・証券口座:1万円~2万円
  • レンタルサーバー:2,500円~1万円
  • 動画配信サービス:1,500円程度

セルフバックした商品を実際に使用し、レビュー記事として投稿することができれば一石二鳥といえますね。

セルフバックのやり方は、A8ネットのセルフバックのやり方を紹介!注意点も解説【初期費回収!】で詳しく説明していますので、参考にご覧ください。

副業ブログを運営する場合の注意点

副業ブログを運営する場合の注意点

サラリーマンが副業ブログを運営する場合には2つ注意点があります。

トラブルに発展することがないように十分注意しましょう。

以下に解説します。

1.副業NGの会社で副業がバレる

副業が許可されている会社のサラリーマンの方には関係ありませんが、就業規則で副業が禁止されている会社のサラリーマンの方はブログ収入が大きく発生するとバレる可能性があります。

会社に副業がバレてしまう原因は、ブログ収益の増加による住民税(※)の増加です。

※住民税とは・・・

教育、福祉、清掃といった公共の事業にあてるために地方自治体(都道府県、市町村)が徴収する税金のことです。

サラリーマンの場合、住民税は前年の所得に応じて会社がまとめて納めます。

給料が変わらないのにあなたの住民税だけが増えると、給与計算担当者が気づいてしまう訳です。

住民税を「自分で納付」する

会社に副業がバレないようにするため、確定申告で住民税を「自分で納付する」方法にしましょう。

具体的には、所得税申告書第二表の『〇住民税・事業税に関する事項』の項目で『自分で納付』に〇をつければOKです。

こうすることで、給与の住民税は従来通り会社で支払われ、給与以外の住民税を自分が支払うことになります。

2.副業ブログで利益がでたら確定申告する

副業ブログで収益が発生したら確定申告は必要でしょうか?

答えは、「副業ブログで利益が発生したら確定申告をする」ようにしましょう。

利益が1円でもあったら確定申告をする理由はなぜでしょうか?

利益が20万円を超えたら確定申告が必要

副業ブログで稼いだ利益は「雑所得」(※)として申告することになります。

※雑所得とは・・・

所得税の分類で、副業ブログで得た収入金額からその収益を得るために必要となった経費を差し引いた利益の金額を言います。

サラリーマンの場合、副業ブログの利益(雑所得の金額)が20万円を超えたら確定申告をする必要があります。

住民税は利益が20万円以下でも申告必要

それでは副業ブログの利益が20万円以下ならば確定申告は必要ないでしょうか?

いやいや、副業ブログの利益が20万円以下でも確定申告が必要です。

というのも、住民税は副業ブログの利益(雑所得)が20万円以下でも市町村の役所へ申告しなければならないと定められているからです。

通常は税務署で所得税の確定申告をすれば、その情報が地方自治体に通知されるので、住民税だけの申告は不要となります。

「副業ブログの利益が1円でもあったら確定申告」することで住民税の申告漏れがなくなるというわけです。

まとめ:副業ブログを始めよう!

まとめ:副業ブログを始めよう!

今回は、副業ブログで稼ぐノウハウを解説しました。

最後に、副業ブログの始め方と副業ブログで稼ぐコツについておさらいします。

副業ブログは低リスクで始められ、ライティングやマーケティングといったスキルも身に付きます。

今回ご紹介したポイントを意識して果敢に挑戦してみてください。

副業としてブログに取り組みたい方は方はまずブログを開設するところから始めましょう。

下記の記事に沿って作業を進めれば、初心者でも10分でブログが開設できますよ。

XSERVERの場合↓

ConoHa WINGのの場合↓

今回は以上です。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次