こんな悩みを解決できる記事を用意しました!
私はブログを始めて1年半になります。
これまで渾身の記事を70記事以上書いてきました。
その結果、累計で5桁を達成することができました
よく「ブログはオワコン」という話を耳にします。今からブログを始めようとしている方がこれを聞くと「今からじゃ遅いんじゃない…」と不安になる方も多いと思います。
でも、「2023年5月現在、個人ブログは全くオワコンではありません」
この記事では個人ブログがオワコンではないことを解説します。
この記事を読めば、個人ブログがオワコンでない理由がわかるので、すっきりとした気持ちでブログを始めることができます。
後半ではオワコンにならないブログの始め方、コツも解説してるので、最後まで読めば稼げるブログを始めることが出来ますよ。
それではさっそく始めていきましょう。
※「オワコン」とは「終わったコンテンツ」の略称です。
『オワコン』とは、主に一般ユーザー又は個人ユーザーに飽きられてしまい、一時は繁栄していたが現在では見捨てられてしまったこと[1]、ブームが去って流行遅れになったこと、および時代に合わなくなった漫画・アニメや商品・サービス[2][3][4]などを意味する日本のインターネットスラング。なお、『おわコン』や『終わコン』と表記される事もある。
Wikipediaより抜粋
個人ブログがオワコンと言われる理由
なぜ「ブログはオワコン」と言われるのでしょうか。
個人ブログがオワコンと言われる理由はいくつかあります。
以下に深掘りしていきます。
競合のブロガーが多い
個人ブログがオワコンと言われる1つ目の理由は、競合のブロガーが多すぎることです。
ブログは無料ブログサービスならコストをかけずに始められますし、レンタルサーバーを借りて独自ドメインを取得して始めたとしても月1,000円程度で始められます。
ほぼコストをかけなくても続けられるので赤字になるリスクがなく手軽に始められることが、競合ブロガーが多い理由です。
でも、ブログを始めてもほとんどの初心者は挫折してしまうようです。
下図は少し古いデータですが総務省が2009年にブログの継続率について調査をした結果です。
総務省のデータでは
ブログが1年継続する確率・・・30%
ブログが2年継続する確率・・・10%
ブログが3年継続する確率・・・3%
総務省のデータは古く、趣味ブログも含んでいるので稼ぐブログの継続率はもっと低いと思われます。
あるインフルエンサーによると個人ブロガーの9割は1年で消えるそうです。
このように競合ブロガーは1年ぐらいでほとんどいなくなります。
企業のサイトが参入してきている
個人ブログがオワコンと言われる2つ目の理由は、企業のサイトが参入し個人ブログが検索上位からはじき出されているからです。
企業は大きな資金力で事業として参入してきます。
企業サイトは大人数で時間をかけてコンテンツを作るので、時間の制約のある個人ブログでは太刀打ちできず、今では稼げるジャンル(高報酬単価ジャンル)では企業サイトが上位を占めるようになっています。
【企業が上位を占める稼げるジャンルの例】
転職、クレジットカード、ウォーターサーバー、健康食品など
稼げるジャンルでもスキマを狙う
しかし、そんな強豪ばかりのジャンルでもスキマのポジションを狙えば収益化が可能です。
例えば、就職ジャンルでも特定の専門職(経理、人事など)の転職ジャンルであればスキマである可能性があります。
また、クレジットカードジャンルでもマイル特化のコンテンツであればスキマである可能性があります。
このように企業サイトだらけの稼げる市場においても、ニッチな部分で読者の悩み・課題を解決できれば個人ブログでも稼げる可能性はぐっと高まります。
SNSで情報を取ろうとする人が増えている
個人ブログがオワコンと言われる理由の3つ目はSNSで情報を取る若者が増えてきていることが挙げられます。
最近はTwitter、YouTube、Instagram、TikTokといったSNSが若者の間に浸透し、検索もSNSで済ませてしまう人が多くなってきています。
しかし、個人ブログにはSNSにはない強みがあります。
SNSは情報が時間とともに流れて行ってしまいますが、ブログは情報が蓄積されていくので知りたい情報に即座にアクセスすることが出来ます。
ブログは最短で知りたい情報に効率的にアクセスできるという点でSNSに勝っており、個人ブログがオワコンになることはないでしょう。
1年に数回Googleのコアアップデートがある
個人ブログがオワコンと言われる最後の理由はGoogleがコアアップデートを1年に数回実施するからです。
Googleは読者にとって有益でかつ読者が求めているコンテンツを上位表示すべく、年に2~3回のコアアップデートを実施してしています。
特に次のアップデートは重要なものです。
パンダアップデート(2011年)・・・独自コンテンツを重視
ペンギンアップデート(2012年)・・・リンクとウェブスパムを取り締まる
健康アップデート(2017年)・・・医療や健康に関連して信頼性を重視
コアウェブバイタルズ(2021年)・・・ユーザー体験(使いやすさ等)を重視
これらのコアアップデートが行われた結果、それまで検索上位に表示されていた個人ブログが圏外に落とされることも多く、そのたびに「ブログはオワコン」と言われるようです。
しかし実際には、順位が下がる個人ブログもあれば、順位が上昇する個人ブログもあるわけです。
重要なのは「Googleが掲げる10の事実」にあるように、いかに読者に有益で、読者が求めているコンテンツを提供できるかということです。
なので、個人ブロガーは「特化ブログ(※1)でロングテールキーワード(※2)を狙い、渾身の1記事を書く」ことを継続出来れば、Googleのコアアップデートを恐れる必要はありません。
1つのジャンルに専門化したブログを言います。これに対し、複数のジャンルテーマを扱うブログは雑記ブログと呼ばれています。
「ブログ WordPress 始め方」のように3語以上で構成されたキーワードで、検索ボリュームが1,000未満のものをいいます
2023年時点で個人ブログがオワコンではない4つの理由
前章では個人ブログがオワコンと言われる理由を見てきましたが、その根拠は弱いことが分かったと思います。
結論は「個人ブログは決してオワコンではない」ですが、その明確な理由をこの章でご説明します。
アフィリエイトマーケティング協会の調査によると個人ブログで稼いでいる人は結構たくさんいます。
上図をご覧ください。確かに全然稼げない人もいますが、なんと約5人に1人(18.7%)は月10万円以上稼いでいるという事実があります。
これは、読者の疑問・悩みに寄り添って読者に役立つわかりやすい記事を投稿すれば、検索エンジンで上位表示され、リターンも得ることができるということです。
では、なぜ個人ブログはオワコンではないのでしょうか?
個人ブログがオワコンではない理由は次の通りです。
以下に深掘りします。
ネット広告が増加し続けているから
1つ目の理由はネット広告は年々増加しており、2019年にはネット広告がテレビ広告を追い抜くまでになったことが挙げられます。(下図参照)
上図でわかる通り、テレビ広告は減少傾向にあるのに対しネット広告はまだまだ成長する勢いで伸びています。
今伸びている企業の代表であるTwitter、Facebook、Googleもみんな広告が収入源になっています。
これからもネット広告は伸びるので、ブログが稼ぐ手段としているアフィリエイトも見通しは明るいと言えます。
個人ブログは、絶対オワコンじゃないですね
副業で個人ブログを始める人が増えているから
2つ目の理由は2018年の副業の解禁と2020年から続くコロナ禍が原因で副業をする人が増えたことが挙げられます。
副業が解禁された2018年当初は副業がブームになりかけましたが、飲み会や残業でサラリーマンが時間を取れず一旦は下火になりました。
しかし、2020年のコロナ禍で多くの企業がリモートワークを導入すると、サラリーマンの中から、これまで飲み会や残業で使っていた時間を副業、特にブログに充てる人が多く出てきました。
たくさんいると聞くと「競合のブロガーが多いので稼げないのでは?」と思うかもしれませんが、すぐに成果が出ないためにやめる人もたくさんいます。
結果、ブロガーの数自体は一定数いるものの、顔ぶれがどんどん変わっているだけという状態です。
個人ブログは絶対赤字にならないから
3つ目の理由は個人ブログは赤字にはならないからです。
WordPressブログであれば月1,000円程度で始められ、デザインテーマを導入しても1万円~2万円支出するだけでブログが運営できます。
企業が資金を投入し赤字を出して事業を開始するのに対し、個人ブログだと年間1万円程度でアフィリエイト事業ができるわけです。
こんな安いコストでできるビジネスは、ほかの副業にはありません。
正しい方法でコツコツと続けていれば時間はかかります(1年~年)が必ず成果は出ます。
なので、個人ブログはオワコンなんかじゃありません。
SNSでの集客が増えているから
4つ目はSNSで集客する人が増えていることが理由です。
以前はブログへの集客は検索エンジンからの流入を狙うのがほとんどでした。
しかし現在はTwitter、Instagram、YouTube、TikTokなど、様々なSNSが使われるようになり、これらSNSからブログへ集客できるようになりました。
SNSからの集客という経路が出来たことで、Googleのコアアップデートによる影響をより小さくすることも可能となりました。
集客が多様化したことで、ブログはより稼ぎやすいビジネスになっており、個人ブログはオワコンではないと断言できます。
以上、個人ブログがオワコンではない理由でした。
「個人ブログはオワコン」は個人ブロガーにとってチャンスです
「ブログはオワコン」という言葉はずいぶん昔から言われているようです。
しかし「ブログはオワコン」という言葉が広まると、逆に我々個人ブロガーには都合がいいんですよね。
具体的には次の通りです。
- ブログを始める人が少なくなる
- 始めても9割の人が1年で消える
以下に深掘りします。
ブログを始める人が少なくなる
ブログを始めようとしている人が「ブログはオワコン」という言葉を聞いて、「ブログで稼げないなら止めておこう」となる人が出てくるからです。
つまり、ライバルが少なくなるということです。
自身が「ブログは正しい方法でコツコツ継続すれば成果が出る」と信じて続けれさえすればいいだけです。
始めても9割の人が1年で消える
上で説明した通り「ブログはオワコン」と聞いて始める人が少なくなります。
さらには、始めても9割の人が1年で消えてしまいますので、ライバルはより少なくなります。
このように「ブログはオワコン」と考える人が増えれば増えるほど、競合がいなくなり独り占めできるという訳です。
個人ブログをオワコンにせず稼げるブログにするコツ
ここまで個人ブログがオワコンでない理由を説明しましたが、自分の運営しているブログがオワコンになってしまう人もいます。
そこで個人ブログをオワコンにせず、稼げる個人ブログにするためのコツをご紹介します。
SEOの知識をインプットする
稼げるブログにするための1つ目のコツは「SEO(※)の知識をインプットする」ことです。
検索エンジンで上位表示させるための施策をいいます
SNSでの集客が増えたというものの、集客のメインは検索エンジンからの集客がほとんどだからです。
記事が検索上位に表示されないことには読者が記事を読んでくれません。
なので、SEOの知識をしっかりインプットして、Googleが目標とする「読者にとって有益で役に立つコンテンツ」を読者に提供していくことが大切です。
広告はアフィリエイトに絞る
稼ぐブログにするための2つ目のコツは「広告はアフィリエイトに絞る」ことです。
ブログで稼ぐ場合には一般的には次のような方法があります。
広告の種類 | 報酬の発生の仕方 | 報酬単価 |
---|---|---|
Googleアドセンス | 広告のクリック | 低い報酬単価 |
アフィリエイト | 商品の購入 | 高い報酬単価 |
Googleアドセンスは広告がクリックされると報酬が発生するため、比較的早く報酬が発生します。しかし報酬単価が安いため大きく稼ぐことが出来ません。
これに対しアフィリエイトは報酬単価が高い案件が多く、アクセスが少なくても大きく稼ぐことが可能です。
実際、インフルエンサーのクニトミさんも、以前はGoogleアドセンスとアフィリエイトを50%:50%で貼っていたものを、すべてアフィリエイトに貼り換えたら大幅に収益がアップしたとおっしゃっています。
ちなみに、下記のアフィリエイトASPは初心者ブロガーにおすすめのアフィリエイトASPなのでぜひ登録しておいてください。
【初心者ブロガーにおすすめのアフィリエイトASP】
- A8.net・・・案件数がASPの中で一番多く、すべてのジャンルをカバー
- もしもアフィリエイト
・・・プログラミングスクール、ポケットWIFI系に強い - afb(アフィb)
・・・美容・コスメ系など女性向けジャンルに強い - バリューコマース ・・・旅行系・金融系に強い、ASPで唯一Yahoo!ショッピングの案件あり
以下の記事ではおすすめのアフィリエイトASPを詳しく説明していますので、よろしければ参考にご覧ください。
稼げるジャンルを選ぶ
稼げるブログにするための3つ目のコツは「稼げるジャンルを選ぶ」ことです。
稼げないジャンルを選ぶと、どんなに良い記事をどれだけ書いても稼ぐことが出来ないからです。
ジャンル選びの手順は以下の通りです。
【ジャンル選びの手順】
①稼げるジャンルをいくつかピックアップする
②ピックアップしたジャンルから以下の条件に合うジャンルを選ぶ
・自分の専門性が発揮できるジャンル
・長く継続できるジャンル(興味があるジャンル)
先に稼げるジャンルから選ぶのは、最初に興味・関心のあるジャンルで選んでしまうと、稼げないジャンルを選んでしまうリスクがあるからです。
稼げるジャンルを選ぶことは稼げるブログにするための必須条件です。覚えておいてください。
なお、以下の記事ではおすすめのジャンル、ジャンルの選ぶ手順などをご紹介しています。よろしければ参考にご覧ください。
成果を上げているブロガーの構成・型をマネる
稼げるブログにするための4つ目のコツは「成果を上げているブロガーの構成、型などをマネる」ことです。
(注意)絶対やってはいけないことは、そのまま文章を使う(コピペ)ことです。コピペは絶対止めましょう。
なぜマネるのか。それは、成果を上げているブロガーの記事は「検索上位に表示される=Googleに評価されている」からです。
具体的に、私は以下のポイントを意識して稼いでいるブロガーの技を盗んでいます。
- ブログのデザイン
- 文章の書き方・型
- 見出し
- タイトルのつけ方
- 紹介しているアフィリエイト商品
「守・破・離」
皆さんは、「守・破・離」という言葉をご存じでしょうか?
「守・破・離」とは武道における修行における過程を示したものです。
「守」:教え・型、技を忠実に守り確実に身につける段階
「破」:ほかの教えの良いところを取り入れ発展させる段階
「離」:一つの型化から離れ独自のものを生み出す段階
最初は「守」すなわち基本を忠実に守ることが大事です。目をつむってもできるようになるまでは稼ぐブロガーの型を忠実に守ってブログを運営してみましょう。
SNS集客にも力を入れる
稼げるブログにするための5つ目のコツは「SNSでの集客にも力を入れる」ということです。
やはり集客の中心は検索エンジンですが、Googleのコアアップデートに備えるためにもSNSによる集客の経路を広げておきましょう。
特にブログ×Twitterは相性がいいのでおすすめです。
具体的には
- Twitterでフォロワーを増やし信頼を蓄積する
- ブログ記事をツイートして読者の流入を進める
フォロワーが増えれば増えるほど集客ツールとしての威力を発揮します。
成果が出るまでコツコツ継続する
そして稼ぐブログにするために最も重要なのが6つ目のコツ「成果が出るまでコツコツ継続する」です。
最初にもお話した通り、ブログを始める人の9割は1年以内にやめていきます。
継続できないのは、1年間程度は目に見える成果が出ないからです。
最低でも1年は稼げないことを理解し、それでも「自分は経験を稼いでいるんだ」という気持ちで、決して焦らず継続しましょう。
正しい方法(成果が出ている人のマネ)で焦らずコツコツ継続すれば必ず成果は出ます。
頑張りましょう!
オワコン化しない個人ブログの始め方
ここまで稼げるブログにするためのコツを説明しましたので、ここでは稼げるブログの始め方をご紹介します。
稼げるブログにするためには次のステップが必須です。
①レンタルサーバーを契約する
②独自ドメインを取得する
③WordPressブログを開設する
※はてなブログ、アメブロのような無料ブログサービスは収益化には向かないのでやめておきましょう。
無料ブログサービスが収益化に向かないことは以下の記事で説明しています。興味のある方はご覧ください。
稼げるブログの始め方については以下の記事で詳しく説明しています。参考にご覧ください
ブログはオワコン説は聞き流そう
おそらくこれからも定期的に「ブログはオワコン」という説が流れます。
実際に「ブログはオワコン」と言っている人は私は2つのパターンに分かれると考えています。
- ブログで全く稼げない人が『ブログは稼げないからオワコン」と言う
- これまで100万円以上稼いでいた人が、「なかなか100万円稼げなくなってきたのでオワコン」と言う
でも、ここまで見てきた通りブログ市場はまだまだ伸びると考えられますし、実際に10万円以上稼いでいる人が5人に1人いることを考えると、個人ブログはオワコンではないと断言できます。
結論、「ブログはオワコン」説は聞き流して全く問題なし。
「個人ブログはオワコン」と思っている人がよくする質問
最後に、「個人ブログはオワコン」じゃないかと思っている人がよくする質問とその回答を見ていきましょう。
個人ブログは全くの初心者でも大丈夫ですか?
- 個人ブログは全くの初心者でも大丈夫ですか?
-
初心者ブロガーでも稼ぐブログは運用できます。
もちろん継続的なインプットとアウトプットは必要ですが、「稼げるブログにするコツ」を守って正しく継続すれば、必ず個人ブログでも成果は出ます。
今現在、稼いでいるブロガーも最初は初心者ブロガーだったんですから。
ブログの平均月収を教えて下さい
- ブログの平均月収を教えて下さい
-
平均月収は約8万6千円です。
上図①「一人当たり月収(アフィリエイトマーケティング協会)」より各区分の中央値で計算すると平均月収は11万9千円
上図①「一人当たり月収(アフィリエイト協議会)」より各区分の中央値で計算すると平均月収は3万4千円
上図①と上図②で加重平均すると平均月収は8万6千円
雑記ブログはオワコン?
稼ぎやすいジャンルを教えて!
個人ブログは1年程度は稼げないと聞いたけど、ホント?
まとめ:「個人ブログはオワコン」は気にするな!
この記事では「個人ブログはオワコン」ではない理由をまとめました。
個人ブログがオワコンでない理由をおさらいすると以下の通りです。
- ネット広告が増加し続けているから
- 副業で個人ブログを始める人が増えているから
- 個人ブログは絶対赤字にならないから
- SNSでの集客が増えているから
結論として、個人ブログはオワコンではありません。
最低1年間は成果が出ないことを理解して、焦らずコツコツと正しい方法で継続すれば必ず成功します。
これを前提にチャレンジしてみて下さい。
これからブログを始める場合は以下の記事を参考にしてください
今回はここまでです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。