こんな悩みを解決できる記事を用意しました!
私はブログを始めて1年半。
これまで渾身の記事を70記事以上書いてきました。
その結果、累計で5桁を達成することができました。
ブログを始めてみたものの、なかなかアクセスが増えず挫折してしまった。そんな経験はありませんか?
実は私も最初のブログで挫折してしまい、放置したままになっています。(本ブログは2つ目のブログ)
ブログの挫折率は9割以上といわれています。それは、ブログを始めるハードルが低い一方で継続する難易度が高いことが理由です。
もし、あなたが今ブログの挫折に悩んでいるなら、この記事を読んでみてください。
この記事では、ブログの挫折の原因と挫折を防ぐための8つの方法をご紹介します。
挫折を防ぐ方法を実践すればアクセスが伸び収益も上がるので、あなたも挫折せずブログを継続することができますよ。
それではさっそく始めましょう。
ブログで挫折は誰でもあり(3年で9割が挫折する)
挫折を防ぐ話の前に、どの程度の人がブログで挫折しているのかを確認しておきましょう。
少し古いデータですが2009年に総務省がブログの継続率について算出したデータ・グラフがあります。
ブログの継続率は1年で30%、3年後には3%になっています。
裏を返せば、1年で70%、3年間で実に97%がブログの更新を辞めてしまっていることになります。
もう少し新しい資料を探してみました。
ズバリ、挫折率・継続率での公表資料ではありませんが、「アフィリエイトを始めてからの年数」についての資料が参考になりそうです。
1年目から5年目までの方の占める割合が年々少なっていっています。(シェアが下がっている)
各年とも始める人の数はそれほど変わらないはずなので、毎年挫折してブログをやめていく人が絶えないということが読み取れます。
要するに、「ブログ初心者がブログに挫折するのは、珍しいことではなく誰にもでも起こりうる自然なこと」だということです。
あの有名ブロガーも挫折経験あり
今をときめくインフルエンサーのブロガーもブログで挫折を経験しているようです。
あの有名なブロガーが自分と同じように挫折した、または挫折しかかった経験をしたことを知って、『彼らも自分と同じ「普通の人」なんだ…』と安心してしまいますよね。
というわけで、挫折は誰もが経験することなので、「自分は劣っている」と悲観することなく、挫折する理由とそれを防ぐ方法を理解してブロガーとしてレベルアップしましょう。
それではブログの挫折する原因を見ていきましょう
ブログに挫折する原因は「思い込み」
挫折の理由は
- ネタが尽きた
- アクセスが集まらない
- 収入が上がらない
といったことがあるとよくいわれます。
でも実は「思い込み」と現実とのGAPが原因で挫折に至ります。
いわゆる「こんなはずではなかった…」ということですね。
ブログを始める前の「思い込み」
それぞれの「思い込み」について以下で深掘りします。
ブログの更新は簡単だと思い込んだ
SNSの投稿を見ているとプロのブロガーの多くは毎日更新を声高にアピールしています。
そのためブログを始めたばかりの頃は、気持ちの高揚も手伝って自分も毎日更新ができると思い込んでしまいます。
しかし実際にブログを書き始めると、
- 文章がうまく書けない
- 何が言いたいのかわからない文章しか書けない
- 1記事に何時間も時間がかかる
といった現実を目の当たりにします。
そして、自分の思い込みと現実の間にGAPを感じ落胆し挫折する、というルートをたどります。
簡単に稼げると思い込んだ
多くの人がブログを始める際、「簡単に稼げる」と思い込んでいることが挫折の一因です。
SNSで多くのブロガーが副業で結構な収益を上げていることを知り、自分も「簡単に稼げる」と思い込んでしまうのです。
実際には収益を上げるのには長期にわたり泥臭い作業が必要ですが、そんな現実を教えてくれる先輩ブロガーはあまりいません。
質の高い記事を1年以上投稿し続けた結果、やっとアクセス数が増え収益が発生し始めるということはざらです。
このように簡単に稼げると思い込んでいたのに、実際には簡単には稼げないことを知り落胆して挫折してしまうわけです。
たくさん記事を書けば稼げると思い込んだ
ブログを始めたばかりの人は「ブログに時間をかけただけアクセス数や収益が増える」と思い込みがちです。
しかし、時間をかけてたくさん記事を書いたからといってアクセスが増えるわけではありません。
ブログのアクセス数や収益は、ブログ自体の強さ(ドメインパワー)に左右されることが多いからです。
ブログを開設したばかりのブログはドメインパワーが弱いのでアクセスがなかなか増えません。
「こんなに時間をかけて記事を書いているのに、収益どころかアクセスも増えない…」という現実を知り、やる気を失い挫折してしまうことがよくあります。
作業時間が確保できると思い込んだ
ブログ運営には思いのほか多くの時間が必要です。
「副業で月額〇〇万円稼ぎました」というSNSなどでの投稿を見聞きし、初心者は作業に必要な時間なら何とか確保できると過信します。
しかし実際には平日には確保できても2時間程度、休日も家族との時間を大切にしようとすると作業時間の確保がとても難しくなります。
特に、本業でやむを得ない残業が続いたりすると全く時間が取れない日が続いてしまいます。
「やらなくちゃいけない」と思ってもブログをやる時間がないので「こんなはずではなかった…」と自分の思いと現実のGAPを痛感し挫折してしまいます。
ブログの挫折を防ぐための8つの方法
ここまでブログに挫折する原因について解説してきました。
ここからはブログの挫折を防ぐための8つの方法をご紹介します。
以下に一つずつ深掘りします。
1.ブログを運営する目的を決める
ブログを運営する目的を決めることは初心者がブログで挫折しないために非常に有効です。
目的が明確になっていないとブログを書くモチベーションを維持することが難しいからです。
たとえば目的を持たず漠然と「趣味を楽しみたい」と思っていると、ちょっと行き詰まっただけで挫折してしまいます。
一方で、「月額50万円の収益を上げて独立する」など、具体的な目的を設定していればモチベーションを維持しやすくなるので挫折しにくくなります。
ブログを運営する目的を決め、折に触れてブログで成功したときの自分をイメージすればモチベーションが維持でき挫折しにくくなりますよ。
2.コントロールできる目標を設定する
ブログ運営では目標設定が必須です。
目標とはゴール(目的)を達成するためにいくつかに分けたステップの一つのようなイメージですね。
目標は自分がコントロールできる指標で設定しましょう。
自分でコントロールできないと達成感が感じられず挫折するもとになってしまうからです。
例えば、「半年で10万円稼げるようになる」という目標は自分ではコントロールできません。
一方、「1か月で5記事渾身の記事を投稿する」であれば自分が頑張れば達成できます。
このように自分の頑張りで達成できる目標にすれば達成感が感じられて挫折しなくなります。
なお、目的・目標の設定方法については、ブログの目標を立てる4つのコツと達成する3つのコツを解説【目標は目的達成の手段】で詳しく説明していますので参考にしてください。
3.ブログをやめる基準を記事の投稿数にする
ブログをやめる基準を記事数にしておくと、わかりやすく、かつ進捗が客観的に確認できるのでおすすめです。
たとえば
「100記事投稿して〇〇万円達成できなかったらブログをやめる」
という感じです。
通常ブログで稼ぎたいと考えている場合、ブログをやめる基準を期間とPV数、期間と収益額で設定するのが一般的です。
たとえば
「1年以内に月額10万円」「半年以内に5万PV」が達成できなかったらブログをやめる…
といったイメージです。
しかし、基準をPV数や収益額にすると、ブログのテーマや運営方法によって大きく変動するので、基準をどのレベルで設定したらいいのかがわからず、適当な設定になってしまいます。
適当に設定した基準に縛られるのっておかしいですよね。
なので、「これだけ書いても稼げないならやめるしかないな」と思う記事数をブログから撤退する基準にするのがおすすめなわけです。
やめる基準は150記事がおすすめ
ちなみにおすすめは「記事を150本投稿して〇〇万円/月が達成できなかったらブログをやめる」です。
検索エンジンがブログを正当に評価してくれるためには、質の高い記事が100記事程度必要だからです。
新規で作ったブログはブログ自体の強さ(ドメインパワー)が弱いので100本程度記事が入ってないと評価してくれないんです。
というわけで、ブログをやめる基準は記事数にすると分かりやすいのでおすすめ。そして初心者はブログをやめる基準を150本にするのがおすすめです。
4.成功者のやり方を真似る
初心者がブログで挫折しないようにするためには、成功者のブログを研究し真似することが効果的です。
というのも、成功している人の記事は読者のニーズを満たすような内容になっているからです。
また、成功している人の記事は、SEO対策やSNSの活用などブログのアクセスを増やすためのノウハウが詰まっているからです。
成功している人のブログを研究しやり方を真似ることで、ブログへのアクセスを増やすことができ挫折しにくくなります。
以下のような切り口で分析するといいでしょう。
- どんなキーワードで記事を書いているか?
- 検索意図をどうとらえているか?
- どうしてこのような構成にしたのか?
- 装飾や画像はどのように使っているか?
- 魅力的なタイトルにするのにどんな工夫をしているか?
まずは成功している人のブログを研究して技術や考え方を取り入れる、これが成功の秘訣です。
ブログで成功できれば「挫折」なんて関係なくなっちゃいますね
5.読者に価値のある情報を提供する
ブログに挫折しないためには、読者にとって価値のある情報を提供することに徹することが重要です。
読者に価値のある情報が提供できれば読者からの支持を得られアクセスを増やせるからです。アクセスが増えれば挫折することもありません。
ユーザーに焦点を絞れば、他のものはみな後からついてくる。
引用元:Googleが掲げる10の事実
Google はユーザーを最も重視しています。そしてユーザー(読者)を重視するブログを高く評価します。
書きたいことを書いても自分本位になり読者のニーズを満たすことはできずGoogleも高く評価しません。
読者にとって価値のある情報を提供すればブログがGoogleに評価されるので、アクセスが増え挫折しにくくなるわけです。
6.「やるしかない」と思うぐらい投資をする
ブログを始めたらブログ関係に数万円〜10万円程度投資するのが挫折を予防するには効果的です。
金額をある程度投資すると「やるしかない」と腹をくくることができるからです。
私は次のようなものに投資しています。
- PC(中古でいいのでサクサク動くもの):5万円
- 机と椅子(自分専用の心地の良いもの):3万円
- 中古モニター2台(効率が2倍以上に):1万円
- レンタルサーバー(XSERVER):1.3万円
- WordPressテーマ(SWELL):1.7万円
- 各種ツール【GRC、ラッコキーワード):1万円
椅子は長時間座ることを前提に選びましょう。モニターは2台使うと効率が2倍~3倍になります
このようにブログに投資して環境を整えると、モチベーションも上がり「やるしかない」と腹をくくることもできるのでおすすめです。
なお、ブログにかかる初期費用・運営費用については、ブログの初期費用・運営費用はいくら?【費用を安くする方法も解説】で詳しく解説していますのでぜひ参考にしてみてください。
7.ほかのブロガーと比較しない
他のブロガーと自分を比べてモチベーションが下がり挫折するのは初心者ブロガーによくある挫折パターンです。
しかし、他人と比較するのは全く意味のないことです。
なぜなら、ブログに関して全く同じ境遇(専業、副業)で同じレベルのブロガーなんて絶対いないからです。
同じ境遇、同じレベルであれば比較する意味はあるでしょうが、そんな人はいないので比較する意味がないということです。
あえて比較するとしたら、過去(半年前、1年前)の自分を対象にしましょう。
過去の自分と比較すると
- ライティングスキルが上がった
- 検索意図がつかめるようになった
- キーワード選定のコツがわかってきた
など成長していることが実感できるはずです。
成長が実感できれば挫折はしません
8.作業時間を確保する
「本業が忙しくてブログに時間が取れない…」というのも副業ブロガーがブログに挫折するもう一つのパターンです。
ブログを始めようと決めたときは気持ちが高ぶっているため、できると思い込み勢いで始めてしまいます。
しかし、本業や家族サービスに時間を取られてブログの作業時間を確保できない現実に落胆し挫折してしまいます。
でも、時間を確保するための方法はあるので安心してください。
【時間を確保する方法】
一つずつ深掘りします。
やらないことを決める
普段の時間の使い方を見直してやらないことを決めましょう。
見直すと結構無駄な時間があることに気が付きます。
- SNSやテレビをだらだらと見る
- 必要のない残業をしている
- 調べ物をしているうちにネットサーフィンしていた
これらを意識してやめればブログに使える時間が驚くほどに出てきます。
やらないことを決めておくことは作業時間の確保にとても有効です。
朝活をする
時間を作り出すために朝活(※)をしましょう。
出勤前や通学前の時間を活用して勉強や趣味に取り組むことをいいます。
朝活を取り入れると、次のような良いことがあります。
- 気持ちよく一日が始められる
- 集中できるので生産性が上がる
- 生活のリズムが整う
X(旧Twitter)の投稿を見ていると朝5時ぐらいに起きて朝活をしている方が多いイメージです。
私も朝活をしていますが集中できるので時間がとても有効に使えます。
ぜひ朝活を取り入れてみてください。
スキマ時間を活用する
時間を創出するためにスキマ時間を活用しましょう。
探してみるとスキマ時間は結構見つかります。
- 通勤・通学時間
- 昼休憩
- トイレ
これらのスキマ時間に動画を見たりゲームをして時間を使っている人が多いのではないでしょうか?
これらのスキマ時間をブログの作業に充てましょう。
私が活用するスキマ時間と作業内容
- 通勤・通学時間:ブログ関係のインプット
- 昼休憩:記事執筆の下準備(見出しごとに伝えたいことを箇条書きする)
ちょっとした時間も積もれば大きな時間になりますよ。ぜひ活用しましょう
挫折しそうなときはこうしよう!
ブログを運営していると挫折しそうになる時期が必ず来ます。
でも、挫折しそうなときは以下のようにするといいですよ。
一つずつ解説します。
ブログを休んでほかごとをする【体験談】
ブログで挫折しそうなときは休んでほかごとに集中するのがおすすめです。
挫折しそうなときはブログに対するモチベーションが下がり、ブログ作業が全然はかどらないからです。
【私の体験談】
私の場合は大体2か月に1回ずつ趣味の旅行をスケジュールに組み込んでいます。
旅行中はブログのことをさっぱり忘れて旅行に集中します。
旅行から帰ってくるとリフレッシュして、また新たな気持ちでブログに取り組むことができます。
次の旅行の予定も入っているのでそれに向けてモチベーションも上がるのでしょう。
このように私は趣味の旅行をスケジュールに組み込むことで、挫折せずにブログが運営できています。
というわけで、挫折しそうになったときはブログを休んでほかごと(特に自分の好きなこと)に集中するのがおすすめです。
なお、ブログに疲れた場合の対処法については、ブログに疲れたら思い切って休もう!【7つの原因と対処法5つ】で詳しく解説していますので参考にしてください。
ブログの先輩に相談する
ブログに挫折しそうなときはブログ仲間やブログの先輩に相談することがおすすめです。
ブログを書いていると、一人で取り組むことが難しいときもあります。そんなときは、ブログの先輩に相談すると第三者の視点からアドバイスをもらうことができるかと。
例えば、コミュニティやブログスクールに入っていれば、先輩ブロガーやブログ講師からアドバイスをもらうことができるでしょう。
アドバイスをもらうと、不思議ですが「また頑張ろう!」という活力がわいてきますよ。
ブログは一人で取り組むと失敗する可能性が高いビジネスです。
できれば、コミュニティーやスクールに入ってブログの先輩からアドバイスをもらえる環境を作っておくといいですね。
まとめ:自分だけの克服方法を見つけよう!
今回はブログで挫折する原因とともに挫折を防ぐための8つの方法をご紹介しました。
ここでおさらいをしましょう。
ブログで挫折するのは「こんなはずではなかった…」という、ブログを始める前の思い込みと現実のGAPが原因です。
【ブログを始める前の「思い込み」】
このような「思い込み」が原因で挫折してしまう前に以下の方法を試してみてください。
本文でご紹介した通り、成果をだしているインフルエンサーと言われるブロガーでさえ挫折を味わいつつも、それを乗り越えてきています。
あなたも上記方法を参考に事前に自分なりの克服方法を見つけておけば、ブログで挫折することがなくなるでしょう。
この記事が初心者ブロガーの参考になれば幸いです。
今回はここまで。
最後までお読みいただきありがとうございました。